占的「○月×日 某所のお天気は?」
立卦及び卦象
本卦「沢雷随」、之卦「天沢履」を得ました。
周易的には、本卦、之卦を構成する八卦に「坎(水)」はありませんし、互体を取ってみても「坎」の形は見いだせないので雨とはならない感じがします。但し「兌(川)」の意味があるのでこれを雨と取ると、日中小雨がぱらつくような時が有るかもしれません。
また本卦の初爻から四爻までで「離(火)」、之卦の二爻から四爻で同じく「離」の互体を取る事ができるので、蒸し暑くなりそうです。
五行易のにおける天候の判断は、妻財=晴天、父母=雨天と定義し、妻財と父母のどちらが暦からの作用を受け旺相かでおおよその天候を判断します。
また卦中発動している爻の五類に注目します。
初爻の父母は空亡します。従って初爻より午前中と判断すると、昼前までは雨は降らないでしょう。
但し二爻で兄弟が発動する所を日辰から合されて合住。兄弟は雲を意味します。日辰帯類は父母で、雨を伴うような雲が広がってきそうです。
四爻で父母の亥が日併しています。発動していませんが、日辰と同じものを帯びるのでほぼ動爻と見てよいでしょう。外卦は午後、従って昼を境に午後は降水確率が上がってきそうです。
但し上爻で妻財が発動しています。妻財は晴天を司りますから晴れ間も覗くでしょう。但し発動先は月破に化していますから、やはり天気は下り坂です。
妻財の未(土)に値を取ると14時前後。従って午前から午後の早い時間までは雲が多いながらも晴れ間も時折覗く天氣。
一方で日併する亥に値を取ると、夜22時以降は本格的な雨となりそうです。
結果
午前中は雲が多いながらも時折日が差しました。
日柱は蒸し暑く、午後三時ごろより雨天。降ったりやんだりが続き、夜10時ごろより雨が本格化。但し翌朝はやんでいました。
コメント