病氣占例 ”咳が止まらない”

五行易占例
Pocket

咳が止まらない…そんな悩みを抱えた相談者の占断です。

複数の病院の検査を受けたが今一つ原因がわからない、インフルエンザやコロナウィルスについても陰正反応で感染が原因ではないということです。

占的「咳の原因と今後の経過は?」

立卦及び卦象

本卦「兌為沢」、之卦は「地火明夷」を得ました。

兌には口の象意。これが重なる八純卦を得ましたので、繰り返し咳が出て止ま来現状を表しています。

之卦は真夜中の卦。病気を人に例えれば、夜は寝静まる時ですから徐々に沈静化に向かうと判断できます。

用神は官鬼で取ります。

官鬼は初爻で月合と強い作用を受けています。未だに咳が止まらないご様子です。

用神は日辰から冲を受けて暗動しています。日辰帯類は子孫です。

世爻が父母を帯び病院に検査に行った様子。父母は三爻に応爻にも表れていて、病院の検査を表しますが空亡するので原因が特定できていません。

三爻は発動して忌神の子孫を化出。

子孫は四爻に在って日併と大変強い作用を受けています。ただし発動して丑(土)を化出。土・剋水の回答の剋破、日辰変壊という凶象です。

つまり処方されている薬は強いが、効果を表していません。

その同じ亥(水)を帯びる日辰から冲を受ける形で用神は暗動していますから、強すぎる薬が副反応のような効果を表し、咳を誘発しているようです。

「相当に強いお薬を服用していませんか?」

とお聞きすると、通院、転院のたびに強い薬を処方されている…とのこと。

但し直近で診察を受けた病院では、薬に原因があるかもしれないということで、少し効果の弱い薬を処方され、調子の良い時はお薬の量を減らすよう指示を受けたとのことです。

用神に日辰の好用はありませんから徐々に快方に向かうでしょうが、原神の卯(木)が日辰に生を受けて旺相の発動をしているので、しばらく症状が残りそうです。

木行の財なので、食事について甘い物や高カロリーのものを控えた方が良い事と、官鬼に玄武が付くので冷えが原因になっているかもしれません。

夏場の厚い時期ではありますが、半身浴や足湯で特に下半身を温めると症状が改善する可能性がありますと相談者にお伝えしました。

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました