豊臣秀吉は、片手に指が6本あったのか? 易照の方位予報 8月25日予報

方位予報
お問合せ、ご鑑定のご予約はこちらから、24時間受け付けております
Pocket

豊臣秀吉は、片手に指が6本あったのか?

戦国武将で、徳川幕府を築いた徳川家康の手相は「升掛」と呼ばれ、感情線と頭脳線が一体となった手相であったといわれ、これが由来で「升掛」の手相を「天下取り」の手相と評するようになっています。

この升掛線、その昔は1万人に一人…のように珍重された珍しい手相ですが、1万人に一人というのは左右両方が升掛の手相のことで、どちらか一方に現れる確率は100人に1人の確率の様です。

ところで、同じく天下を取った豊臣秀吉も手相については逸話がある人物です、

秀吉の手相とされて残されているものは、「天下筋」と呼ばれる手のひら中央に縦に走る「運命線」が、中指の指先まで刻まれています。

一説によると、秀吉は自ら刀でこの線を刻んだといわれていますが、天下を取るとなると中途半端な手相ではなく、ここまで極端な手相ではないと天下は取れないんですね。

ちなみに運命線と並行して薬指の付け根から手のひらに縦に刻まれる線を「太陽線」と言って、これはその人物の人氣に関わる線と言われています。

政治家やアイドルに多い手相で、彼らは始終支持者やファンと握手しますから、それらの行為を通じて自然と刻まれていった線なのでしょう

そういうわけで、手相(人相)とは「結果」の積み重ねであり、豊臣秀吉がそうしたように、自分で手相に有利な線を描いてしまうことでも運命は変えられるのだと思います。

ところでその秀吉ですが、宣教師ルイス・フロイスが遺した「日本史」で、片手に指が6本あったという記述が遺されています。

また秀吉の友人、側近として活躍した前田利家の伝記『国祖遺言』にも、金森長近や蒲がっ聚楽第で秀吉を前に手の指が六本ある事について談笑し、あるいはその指が6本あることから秀吉が信長から「六つ目」と呼ばれていたという記述が遺されています。

手の指が多い病氣は「先天性多指症」と呼ばれ、医療や衛生が未熟であった中世には比較的多い奇形症だったのかもしれません。

先天性多指症は主に親指に奇形が現れるようです。

運命学的に親指は、先祖や親に関わるところですから、豊臣秀吉の出自、農民出身という説から都落ちしていた公家の御落胤説まで諸説あるゆえんが手相に現れたのかもしれません。

占的「豊臣秀吉は片手の指が6本あったのか?」

立卦及び卦象

本卦「雷天大壮」、之卦「兌為沢」を得ました。

本卦「雷天大壮」は大いにすぎる、勢い盛んという意味で一本余計に多い指のこと、あるいは平民から立身出世を望んだ血気盛んな秀吉の前半生を表しているのかもしれません。

之卦「兌為沢」は、天下を取った後、自らの指のことで側近たちと談笑する様子でしょうか?

用神は手の指なので、手の象意がある上爻で見ます。

上爻は父母を帯び日辰に対して比和。

用神発動なし→暦の好作用(日比)→忌神発動なし→原神発動なし

となりますから占断としては吉で、秀吉には指が六本多かった様子です。

用神は空亡していますから、何らかの理由で指が欠損した可能性があります。

豊臣秀吉の朝鮮出兵の際に捉えられ日本に抑留された姜沆(カン・ハン)が遺した「看羊録」には、豊臣秀吉には指が6本あったが、豊臣秀吉自ら一本切り落とした…という記述がありますから、秀吉が不要な一本の指を切り落としたことが上爻の空亡なのかもしれません。

五爻を秀吉とします。

月併し日辰からも生を受け進神に化しています。

指が一本多いという奇形が秀吉にとって追い風になったのか?多い指が人よりも何か多くのものを掴み取る事ができたのかもしれません。

初めての方は“方位予報”閲覧前にご確認ください
サイトでご紹介する日盤の利用法、判断法を解説します。
「五行易」講座開設のお知らせ
「五行易」入門講座開設のお知らせです

易照の方位予報 8月25日予報

 

予報詳報

北☁️

吉凶半々方位(景門旺相・暗剣殺) お出かけした場合の方位事象…

金運…やや凶。方位地支は破財の兄弟が巡ります。お買い物は氣ばかり大きくなって衝動買いを繰り返しそう。ギャンブルは熱くなってのめりこみやすいので損切りは早めに

交際運…凶。相手のしぐさや態度が氣になって、些細なことから口論が発生しやすい方位です。カップルは特に凶。

仕事、交渉、勝負運…凶。仕事ではムラっ氣があり、部下や同僚への指示やコミュニケーションが粗雑になり、周囲から孤立しそうです。交渉運、相手の姿勢は強硬です。条件面での譲歩を求められた離して難航しそうです。勝負運、攻めも守りも大雑把になって、相手にスキを突かれそうです。試験などは思い込みが激しいので、質問はよく聞いて、問題文はよく読みましょう

健康…熱中症やのぼせ。高血圧

北東☂️

凶方位(死門旺相) お出かけした場合の方位事象…

金運…やや凶。方位地支は丑(土)が官鬼を帯び、寅(木)は子孫が同会。甘い言葉による勧誘や宣伝に注意は方位となります。家族でお出かけすると子どもが物を欲しがってお小遣いをねだってきそう。ギャンブルは番狂わせが多く、出入りが激しいでしょう

交際運…凶。コミュニケーショントラブルに注意。お互いの言葉の誤解、聞き違い、通信障害等からもめそうごとが発生しそうです

仕事、交渉、勝負運…凶。自身を含め、部下の判断ミスや情報の伝達ミスなどからトラブルが発生してはかどりません。交渉運、見通しや目論見が外れ難航します。交渉相手から無理難題をふっかけられそうです。勝負運…わきが甘く守備がおろそかです。相手の奇策に翻弄されそうです

健康…胃腸面がやや弱く、慣れない飲食でおなかをこわしそう

東☁

吉凶半々方位(驚門休囚) お出かけした場合の方位事象…

金運…やや凶。方位地支は子孫を帯びるのですが、凶星の咸池が同会してよくありません。家族で出かけると子どもが店頭の品を壊してしまったり、お小遣いをねだってきそうです。ギャンブルは少額ならば可。大勝負は大敗しそうです。

交際運…やや凶。意見が合わず、何かと反りが合わないでしょう。カップルは共通の話題が見つからず、会話が続かなかったりします。

仕事、交渉、勝負運…凶。仕事では、準備不足が祟って計画通りに物事進まず停滞しそうです。交渉事、希望条件に隔たりが大きくお互いの歩み寄りが見られません。勝負事、予想以上の難敵で大きな壁となって立ちはだかりそう

健康…手足のケガ、疲労による関節痛等

健康…胃腸面がやや弱く、慣れない飲食でおなかをこわしそう

南東🌤

吉方位(開門・青龍同会) お出かけした場合の方位事象…

金運…吉。方位地支は巳(火)が妻財を帯び日辰から生を受け、探していたものが希望価格で手に入ったり、入手困難な物を予約できたりしそうです。官鬼を帯びる方位地支の辰(土)と九紫火星が同会し、直感冴えます。ギャンブル運も好調でしょう

交際運…吉。開門(金)方位、明るく開放的な気分に浸れそう、特に飲食が吉。会話も弾み楽しい時間を過ごせるでしょう。抱えている悩みや問題など打ち明けて相談するのも良いでしょう

仕事、交渉、勝負運…吉。頭の回転も良く、次から次に良いアイデアが生まれはかどります。交渉運、和気あいあい、和やかに事が進んでまとまりやすいです。勝負運…直感が冴え、相手のスキを突けたり、一瞬の決断が好結果を招きそうです

健康…大きな崩れはありません

南☁️

吉凶半々方位(休門休囚・五黄殺) お出かけした場合の方位事象…

金運…やや凶。方位地支は妻財を帯び、日辰から生を受けるのですが、五黄殺方位で物欲が強く理性を失いがちです。お買い物では衝動買いを繰り返したり、ギャンブルは大金をつぎ込んで負け込みそうです

交際運…凶。言い争い、対立事の多い凶方位。言葉にも相手のしぐさにも不振を抱き、不快な気分を味わいそうです。カップルは特に凶。

仕事、交渉、勝負運…凶。思いついたことをすぐに行動に起こすも結果が伴わず空回りしそうです。交渉運、相互不信。相手の言葉に信用が持てずまとまりにくいでしょう。勝負運、熱くなってミスを連発しそうです

健康…火傷、熱中症、のぼせ、急な高熱でダウン

南西☁️

吉凶半々方位(生門旺相・日破) お出かけした場合の方位事象…

金運…やや凶。方位地支は未が官鬼を帯び、申(金)の父母は日辰から冲を受けます。甘い宣伝文句、言葉巧みな勧誘に注意しましょう。お買い物では不用品を買ってしまい後悔しそう。ギャンブルは初手の勝利に目がくらんでのめりこんでやめられなくなりそうです

交際運…凶。舌禍対立の凶方位です。夫婦やカップルは特に凶。年長者先輩などの上下関係にも注意。なれなれしい言葉遣いを注意されたり情報の伝達ミスや通信障害からトラブルが発生しそうです。

仕事、交渉、勝負運…凶。いつもは許されるミスをとがめられたり、それが原因で評価を下げそうです。交渉運、話術によって矛盾に気づかず相手の信用を失いそう。勝負運、序盤は優勢でも一瞬のスキを突かれて形勢が逆転しそうです

健康…口内の火傷、怪我、のどの痛みや過呼吸等

西🌂

小凶方位(傷門休囚) お出かけした場合の方位事象…

金運…やや凶。方位地支は父母を帯び、九星は三碧木星が定位対冲です。お買い物は無駄遣いや衝動買いで後悔しそうです。ギャンブルはのめりこみやすいです。少額でほどほどならば可。

交際運…やや凶。過ぎた言葉遣い、コミュニケーショントラブルに注意。発する言葉が相手を気づつけたり、相手の言葉に自身がナイーブになったりしそうです

仕事、交渉、勝負運…凶。仕事では、良かれと思ってやったことがトラブルのもとになりそうです。譲渡の意見の衝突に注意。交渉事、成果を焦るあまり過剰な譲歩やサービスを提供してしまいそうです。勝負事、不利な状況を挽回しようとして、かえって脇が甘くなり不利な状況が拡大しそうです

健康…ヒステリー、パニック障害、精神の躁鬱が激しい

北西🌂

小凶方位(杜門休囚) お出かけした場合の方位事象…

金運…凶。方位地支は戌(土)が官鬼を帯び、亥(水)の父兄弟と同会して空亡します。交友知人筋から怪しげな儲け話をもちかけられたり、金遷に関わる犯罪に巻き込まれやすいです。貴重品の紛失や盗難にも注意。お買い物はつまらないものに熱をあげて無駄遣いしそうです。ギャンブルも手堅い予想が外れて負けが先行します。

交際運…凶。信用していた相手に騙されたり、嘘をつかれて失望感を味わいます。夫婦、カップルは相手の浮気、三角関係の疑惑が生じそう。

仕事、交渉、勝負運…凶。ぼんやりしていて過失、ケアレスミスを重ねそうです。交渉運、ライバルの好条件の提示、相手から強い譲歩を迫られそう。勝負運、集中力を欠き攻めも守りも徹底できません

健康…腹痛、ストレス性の胃炎

凶方位への処方箋

警戒方位…北東☂️

注意方位…北西🌂、西🌂

吉方位が南東🌤のみの悪日で、効果的な方位除けができません。凶方位は直接現地に向かわず。一度南東の吉運氣を取り入れてから移動するか、吉刻を利用して現地に移動し滞在は短めに、南東の吉方位で運氣の回復に努めましょう。

当サイトの方位による運氣作用への考え方
当サイト主の考える、吉運氣と凶運氣の作用とその対策について、記事後半で具体的な「方位除け」方法を解説しています。

氣學・本命星日運

25日注意本命星は、一白水星、四緑木星、七赤金星、八白土星です。(お出かけの有無にかかわらず凶事発生しやすい一日となります)

一白水星…本命星は中宮で閉塞します。対人関係に振り回される一日となりそうです。深入りせずに、適度な距離感を保つようにすると良いでしょう。

四緑木星…本命星は艮宮(土)を剋する殺気をを帯びます。宮は日辰から剋を受け衰運日です。集中力を欠いてつまらないミスを犯したり、忘れ物なども多いでしょう。行動、発言は慎重を要す日です。

七赤金星…本命星は坤宮(土)から生を受けますが、宮は日辰から剋を受け、日破が重なります。何事も計画通りに進まず自暴自棄になりがちです。これまでの努力をご破算にしないように、努力を続けましょう。

八白土星…本命星は震宮(木)に回座、宮及び日辰からの剋が重なる衰運日です。ぼんやりしていて事故を起こしたり、ケガをしやすい一日です。お出かけには十分注意。また盗難や犯罪などに巻き込まれないように注意

九星氣學 傾斜宮早見表
九星氣學におけるご自身の潜在意識、内面的性格を推断する『傾斜宮』を割り出す早見表です
氣學九星本命星早見表
誕生年の本命星はこちらよりご確認ください。
九星及び定位宮の主だった象意
各九星及び定位の宮が司る主だった象意について解説します
「六親五類」とは
「六親五類」とは、四柱推命に由来する考え方で、自分を中心に自身に大きく影響を及ぼすであろう近しい肉親を差します。ここではこの六進五類について「五行易」での象意を解説します

出発吉刻

お出かけに適した吉刻は、子丑刻、未刻です。利用可能な時間は限られますが、凶方位は午後の未刻が使いやすいです。

氣學・日盤及び時盤では、丑刻の南西に凶煞が重なります。同時刻凶煞方位へのお出かけはお控えください。

それでは25日が、皆様にとり最幸の一日となりますように!

本日もご覧いただきありがとうございます

(易照が実現したいこと) 
今年も、鑑定のお志事を柱として多くの方々のお悩みの解決のお手伝いができています 
お悩みの解決のお手伝いができ、その解決を自分の事のように喜ぶ自分がいます 
鑑定と「五行易」のセミナーなどで日々忙しいものの大変充実した日々を送っています 
1年以内に「五行易」ないし運命學に関する本を出版し、読んでいただいた人々の開運、幸せになるお手伝いができ、喜びの感想をたくさんいただいています
 
Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました