玉木内閣成立の可能性 易照の方位予報 10月16日予報

方位予報
お問合せ、ご鑑定のご予約はこちらから、24時間受け付けております
Pocket

玉木内閣成立の可能性

公明党の連立離脱を表明後、代表の斎藤鉄夫は自民党との再協議の可能性を示唆しました。

自民との再連立は「条件を丸々のむなら」…公明・斉藤代表「すぐ元に戻るとはなかなか言えない」とも
【読売新聞】 公明党の斉藤代表は12日のNHK番組で、自民党との連立政権から離脱する要因となった「政治とカネ」の問題を巡り、将来的に自民が公明の要求を受け入れた場合、再び自民と連立を組む可能性を排除しない考えを示した。 自公党首会談

自民との再連立は「条件を丸々のむなら」…公明・斉藤代表「すぐ元に戻るとはなかなか言えない」とも

公明党の斉藤代表は12日のNHK番組で、自民党との連立政権から離脱する要因となった「政治とカネ」の問題を巡り、将来的に自民が公明の要求を受け入れた場合、再び自民と連立を組む可能性を排除しない考えを示した。

公明党の斉藤代表
 自公党首会談で斉藤氏は、企業・団体献金の規制強化と自民派閥の政治資金規正法違反事件の全容解明を自民側に求めたものの、決裂した。番組では「(二つの)条件を丸々のんでもらえば、連立政権の協議を拒否するものではない」と述べた。

[PR]
 一方で、「すぐ元に戻るとは、なかなか言えない」とも語った。11日のインターネット番組では、再連立の時期について「(次々回の)首相指名の機会にまた連立政権協議はあり得る」との認識を示した。

読売新聞

黒海での総理大臣指名選挙では、「高市早苗」と書かないと表明し、水面下で野党との協議がすすめられているようです。

立憲民主党も自党の代表である野田佳彦では人気が無いのは分かっているようで、野党連立による政権奪取出来るならば、自党の代表ではない人物の名前を書いて投票も辞さない動きを見せており、そんな中で国民民主党の玉木雄一郎を担いだ連立政権の誕生の可能性が浮上しています。

【解説】野党「まとまる」のか 次の首相の座は…高市氏? 玉木氏? 首相指名選挙、異例の展開(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
野党一本化が成立し、“玉木首相”が誕生する可能性はあるのでしょうか? 15日に立憲民主党、日本維新の会、国民民主党の野党三党の党首が首相指名選挙に向けて、会談を行うことがわかりました。情勢は混と

【解説】野党「まとまる」のか 次の首相の座は…高市氏? 玉木氏? 首相指名選挙、異例の展開

野党一本化が成立し、“玉木首相”が誕生する可能性はあるのでしょうか? 15日に立憲民主党、日本維新の会、国民民主党の野党三党の党首が首相指名選挙に向けて、会談を行うことがわかりました。

情勢は混とんとしていて非常に緊迫していますが、結局のところ「日本の次の首相」は、誰になるのでしょうか? 小栗泉・日本テレビ特別解説委員が解説します。

■根強い「結局、高市氏」の声 首相指名選挙は21日の見通し

玉木氏を中心にした動きが目立ってはいますが、「結局、高市さんになるのでは」という声も根強いのです。

というのも、自民・公明の連立が解消されたことで「野党がまとまれば」政権交代の可能性があるのですが、この「まとまる」が問題です。

次の首相を決める「首相指名選挙」は来週21日にも行われる見通しで、それまでに、14日に行われたような政党間の協議がどう進むか、その行方次第ではありますが、現状、自民党内からは「野党はまとまらないだろう」という声が出ています。

■立憲と国民民主だけでは…「高市氏」を超えない

──となると、すべての党が「少数」のまま、首相指名選挙に臨むことになるのでしょうか?

そうなんです。野党協議がまとまらなかった場合、議員数で1位の自民党は「高市氏」に。仮に、2位の立憲が「玉木氏」と書いたとしても、立憲と国民民主だけでは「高市氏」を超えることはできません。

ここに維新がのれば、玉木氏の芽は出てきますが、維新の遠藤国対委員長は14日、自民党の梶山国対委員長と都内で会談し、国会対応を協議するなど、そう簡単に野党でまとまれる環境ではないんです。

自民党の閣僚経験者からも「高市さん以外が選出される可能性はないだろう」という声も出ています。

減税や手取り増を公約として参議員選挙を戦い躍進した国民民主党の党首ならば、自民党との対抗軸として明確に一線を引ける…の人選の用です。

ただしこの辺り、玉木雄一郎もダボス会議に出席していることから見ても、グローバリスト側の“役者”であり、”反グローバリズム”の高市早苗か、”親グローバリズム”継続の玉木雄一郎か、政界は明確な対立軸が現れており、どうしてこれが選挙戦の時に明確な争点とならなかったのかと思うと、悔やまれてなりません。

現時点では、政策や思想的に親自民と言われている「維新(インチキ)の会」も、顧問に竹中平蔵を迎えているあたり、親グローバリズムですから、すんなり公明に変わり自民と連立というわけにはいかない事情があるようです。

もちろん、最大や与党の野田佳彦も親グローバリズムですから、自民、立憲民主の大連立という可能性も低いでしょう、

総理大臣の指名の投票は国会で21日に予定されており、直前まで虚々実々の駆け引きが水面下でなされるでしょう。

自公決裂!組織票欲しさに二大宗教団体を利用した自民党のツケ 遂に中国の支配から抜け多党制に移行か(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
 やっと自公連立が解消した。万歳と言いたい。 これで数合わせのための異常な政治体制が正常に戻る。理念がまったく異なる自公連立がどれだけ日本の政治を歪め、日本経済を蝕んできたことか。失われた30年は自公
遠藤誉 エキスパート記事より引用

現時点での、政権交代、玉木雄一郎首班という政権誕生の可能嬰はどれほどの斧なんでしょう?

占的「玉木政権誕生の可能性は?」

立卦及び卦象

本卦「地山謙」、之卦は「火地晉」を得ました。

之卦は正午、真昼の中空に太陽が昇進む象(かたち)。玉木雄一郎が総理の座に進む様子でしょうか?

本卦は謙虚、謙譲という意味で、本人は意欲を見せつつもどこか慎重な様子でしょうか?

国民・玉木雄一郎代表、首相指名選挙「めど立たないなら後においても」物価高対策の優先を主張 - 政治 : 日刊スポーツ
国民民主党の玉木雄一郎代表は14日の定例会見で、自身の名前も浮上する首相指名選挙を予定する臨時国会について、首相指名選挙は後回しにしても、物価高対策に当たるた… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)

五爻の至高の尊位を総理職、応爻を玉木雄一郎と見ていきます。

五爻は日辰から冲を受けて暗動しています。水面下の動きで、総理の座を巡って与野党の駆け引きが活発化している様子です。

応爻を玉木雄一郎とすると五爻から剋を受ける形ですから、総理職が巡ってくる可能性を示唆します。ただし二爻という低い位置に現れたので、自身としては少数政党の代表であり立場は弱いといえます。

ただし外卦で巳酉丑(金局三合)が形成、三合旺支は兄弟の酉(金)。兄弟はこの場合ライバル、青龍(せいりゅう)が付帯し、ブルーをイメージカラーとする高市早苗を彷彿とさせます。

三合を形成し、五爻の子孫の強力な原神となりますから、現時点では有力な候補に一人です。

対する3爻の兄弟は日辰からごうされて合住。これは公明党と思われます。

なぜなら化出妻財の卯(木)は高市早苗と見立てる上爻とは冲の関係であり、高市早苗を嫌っての連立離脱。合住は連立再協議を匂わせつつ、野党とも協議を重ねており、現時点では態度を保留しています。

公明党・斉藤鉄夫代表、再連立の可能性に言及 次々回の首相指名時に - 日本経済新聞
公明党の斉藤鉄夫代表は11日配信のユーチューブ番組「ReHacQ(リハック)」で、自民党と再び連立を組む可能性に言及した。再連立を検討するタイミングについては、次々回の首相指名選挙になるとの考えを示した。「首相指名

冲の関係を起こすあたり、公明党には高市早苗に対するアレルギーのような感情を持っているか、公明党も親グローバリズムで、長らくその利権に預かってきましたから、権力構造の変化を嫌っているのでしょう。

同時に応爻は3爻化出の妻財を伏蔵し、公明党に秋波を送っています。

玉木政権は成立するでしょうか?

現時点では可能性はあるものの、高市早苗政権誕生の可能性の方が高いと見ます。

最もこの辺り使命選挙まで1週間ありますから、その間で票読み、交渉によっては投票する国会議員の心理も左右します。

五行易の面白いところ、一方で欠点としては、関わる人の心理状態をリアルに拾ってしまうだけに、占った物事に関わる人の数が多いほど、その情勢が微妙であればあるほど先行きが見通せない象(かたち)が得られます。

従って、前日にもう一度占いを立ててみることにします

弥栄!日本!

初めての方は“方位予報”閲覧前にご確認ください
サイトでご紹介する日盤の利用法、判断法を解説します。
「五行易」講座開設のお知らせ
「五行易」入門講座開設のお知らせです

易照の方位予報 10月16日予報

予報詳報

北☂️

凶方位(傷門旺相・日破同会) お出かけした場合の方位事象…

金運…やや凶。ギャンブルに強い傷門ですが、方位地支は空亡し、日辰の午から冲を受けるのでするので手を出さない方が無難、勘が裏目に働きそうです。勝ち負けの起伏が上げ敷く予想をつけがたい不安定な方位です。お買い物は買った物がすぐに壊れるなどの不良品に注意。

交際運…凶。意見が合わずすれ違ったりします。方位地支が空亡するので、音信不通。メールの返信やSNS上のメッセージに対するレスポンスが無かったりしそうです。

仕事、交渉、勝負運…凶。上司が自分部下をかわいがって嫉妬したり、上司と意見が合わず揉めることがありそうです。交渉事、相手先と意見が合わず、解決の糸口もつかめません。勝負事、リーダー不在、あるいはリーダーシップを発揮しようとしても支持が得られずで攻守の方針をめぐって内部分裂しそうです。

健康…手足の捻挫、転倒などによる怪我にご注意ください。

北東🌂

小凶方位(杜門休囚) お出かけした場合の方位事象…

金運…凶。方位地支は丑が妻財を帯び日辰から生を受けますが空亡、兄弟の寅と同会し日、交友関係から株や架空の投資話金銭に関わる勧誘に巻き込まれやすい凶方位です。おいしい話には距離を置いた方がよいでしょう。お買い物は物欲が強く理性を失いがち。無駄遣い、不要な物を購入してしまいそうです。ギャンブルは勘が鈍って裏目裏目に働き負けを重ねそう。

交際運…やや凶。相手の話を聞いていなかったり、氣の無い返事から相手の不信を買ってトラブル生じやすいです。相手の気持ちを考えず、強引に物事を進めて反発されそうです。

仕事、交渉、勝負運…凶。仕事では、同僚のミスに足を引っ張られたり、自尊のケアレスミスが多く、諸事滞りそうです。交渉事、相手態度が翻意。ライバルからの強い干渉や条件の提示。まとめるには相当の譲歩や妥協が必要となります。勝負事、集中力を欠き攻守とも精彩を欠きます。苦戦するでしょう

健康…肩こりや区部筋の違え、頭部のケガ等

東☁

吉凶半々方位(景門旺相・暗剣殺同会) お出かけした場合の方位事象…

金運…やや凶。方位地支は兄弟を帯び、お付き合いでの出費が増えそうです。お買い物は店員の勧めや、友人の進めるがままで、自身の意思とは別にやや不本意お買い物を強いられそう。ギャンブルは番狂わせで足元をすくわれて手堅い勝負を落とし、結果儲け分を吐き出してしまいそうです。

交際運…凶。火性が強く、口論対立が多い方位です。カップルは特に凶。些細な言葉の行き違いから大きな口論に発展しやすいです。

仕事、交渉、勝負運…吉凶半々。仕事では同僚の協力を得て成果を上げられそうですが、一方で意見や方針をめぐって争う場面がありそうです。交渉事、相手から難しい条件を提示されたり、判断に悩む妥協案の提示がありそうです。慎重な判断が必要です。勝負事、攻守ともに効果が実感できず優勢なのか守勢なのかはっきりしない状態が続きそう。接戦となりそうです。

健康…精神的に落ち着きを欠きます。些細なことに焦りを覚えたり、肝心なところで氣が抜けてモチベーションが上がらないでしょう

南東🌂

小凶方位(死門旺相)お出かけした場合の方位事象…

金運…凶。ぼんやりしていて、忘れ物や落とし物が多い方位です。お買い物、キャッチセールスやコピーに心が動き、乗せられやすいです。二流品、偽物不良品が多く品質チェックは必須です。ギャンブルはめっきり弱い方位。つぎ込むたびに損が膨らむでしょう

交際運…凶。お互いに意思疎通が図れず何かとすれ違いそうです。カップルも会話がかみ合わず盛り上がりに欠けます。待ち合わせの場所や時間を間違えやすいので、確認しあってからお出かけしましょう

仕事、交渉、勝負運…凶。仕事では地震や部下共にミスが多く停滞します。焦燥感が募りミスがミスを呼ぶ悪方位です。交渉事、相手から妥結に向けた条件お提示がありますが、相当な妥協を強いられそうです。勝負事、難敵です。攻め手を欠いて苦戦するでしょう。

健康…暴飲暴食の暗示があります。腹痛や胃もたれにご注意

南☁

吉凶半々方位(驚門休囚・天道・天徳・月徳) お出かけした場合の方位事象…

金運…やや凶。うっかりして貴重品の忘れ物や落とし物に注意。お買い物は、耳触りの良い宣伝文句につられ衝動買いしそうな方位。予想外の請求に驚くこともありそうです。ギャンブルは勝ったり負けたりですが、回数を重ねると負けが先行します。引き際を見極めましょう。

交際運…吉凶半々。楽しい雰囲気が、軽率な一言で一転場が冷え込んだり、相手との距離感を生じてしまうことがありそうです。言動舌禍注意の方位。

仕事、交渉、勝負運…やや凶。仕事では見通しを誤ったり、つまらないミスを犯して周囲から批判されそうです。交渉事、相手側から思わぬ提案や条件の提示に戸惑う場面がありそうです。独断で判断できない部分はその場で決断を出さず持ち帰りましょう。勝負事、相手の奇襲に翻弄される場面がありそうです

健康…卦象の暗示があります。また口の周りや口内の火傷に注意

南西☀️

大吉方位(開門旺相・太乙同会) お出かけした場合の方位事象…

金運…吉。方位地支は未が妻財、申が官鬼で同会します。九星は九紫火星が望み、ギャンブルは直感冴える好方位、思わぬ大穴を当てて臨時収入も期待できます。お買い物は高級ブランド品、見た目名華美な物でお買い得品、掘り出し物に遭遇、価格交渉が奏功しそうです。

交際運…吉。飲食を伴うとさらに吉。居悩み相談、金銭に関わる相談事にも吉。

仕事、交渉、勝負運…吉。部下の活躍、自身も良いアイデアや仕事上のヒントを思いついて課題や問題をクリアしそうです。交渉事、未解決の問題や課題に対して、解決策を提示したり、解消することができ大いに進展を見そうです。勝負事、積極果敢な攻撃が勝利へのカギ。相手の守備を大きくかき乱すでしょう。

健康…大きく崩れることはありませんが、胃もたれや消化不良など、若干意が荒れ気味です。

西☁

吉凶半々方位(休門・五黄殺同会) お出かけした場合の方位事象…

金運…やや凶。方位地支は官鬼を帯び、子孫の日辰から剋を受けます。耳触りの良い言葉や、華やかなキャッチコピーに踊らされやすい方位です。お買い物、巧みな宣伝文句に弱い、不要な物を買ってしまわないように注意。ギャンブルは出だしが好調ですが、徐々に負けが先行しそうです。

交際運…やや凶。相手の約束を破られたり、キャンセルされそうです。相手の発言に騙されたり、疑念を感じることがあるでしょう。

仕事、交渉、勝負運…やや凶。仕事では、ケアレスミス、つまらないミスで物事が滞って周囲から非難されそうです。交渉事、相手からの思わぬ逆提案、条件の提示がありますが不利な条件です。飲むか断る卦で判断を迫られる場面がありそうです。慎重な判断を。勝負事、奇襲や作戦外れて苦境に立ちそうです。

健康…喉を傷めたり、呼吸器系に違和感を感じる。ぜんそくの発作、過呼吸等

北西☀

大吉方位(生門旺相・青龍同会) お出かけした場合の方位事象…

金運…吉。方位地支は戌が妻財を帯びて日辰から生を受けるので好調な方位。九星は四緑木星が巡り、お買い物は事前にセールやお買い得情報をキャッチしたり、掘り出し物お買い得品が多い好方位。ただし目移りして衝動買いに走りやすい傾向があるので注意。ギャンブルはあれこれ考えて策を弄するより、直観を信じて一点に絞ると成果が出象です。

交際運…吉。お悩み解決に好方位。先輩や年長者が頼りになったり、良い助言やヒントを得られそう。飲食を交えると、良い助言やヒントを得られるでしょう。

仕事、交渉、勝負運…吉。上司のzy幻夜支援を受けて物事がはかどったり、達成した成果に上司が高評価を下して吹きたてを受けたり、信用が増しそうです。交渉事、書類の不備や、埋もれていた細かな課題や問題点に氣が付いて事なきを得そうです。勝負事、迷いは禁物。果断な判断が勝敗にカギを握りそうです。

健康…大きく崩れることはありませんが。喉を傷めたり、左手足にけがをすることがありそうです。

凶方位への処方箋

警戒方位…北☂️

注意方位…北東🌂、南東🌂

北☂️、北東🌂…効果的な方位除けが難しい方位です。北西☀の吉運氣を取り込んでから、吉刻を利用して現地入りするとよいでしょう。

南東🌂…効果的な方位除けが難しい方位です。南西☀または北西☀の吉運氣を取り込んでから、吉刻を利用して現地入りするとよいでしょう。凶意が強いので、吉方位での滞在時間は長めに取りましょう。

効果的な方位除けが難しい方位です。吉刻を利用して移動する卦、北西☀の吉運氣を取り込んでから現地入りするとよいでしょう。

当サイトの方位による運氣作用への考え方
当サイト主の考える、吉運氣と凶運氣の作用とその対策について、記事後半で具体的な「方位除け」方法を解説しています。

氣學・本命星日運

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-138.png

16日注意本命星は、一白水星、四緑木星、八白土星です。(お出かけの有無に関わらず驚事発生しやすい一日となります)

一白水星…本命星は震宮(木)に泄氣、暗剣殺が重なります。人間関係や金銭に関わる問題などに巻き込まれそうです。また心労が重なっての体調不良に注意しましょう。

四緑木星…本命星は乾宮(金)に定位対冲。回座宮が日辰から剋を受けるので衰運日となります。判断ミスや一瞬の迷いが原因でケガをしたり事故を起こしたりしやすい一日です。注意力が散漫になりやすいので、氣を引き締めてかかりましょう。

八白土星…本命星は坎宮(水)を剋す殺氣に日破が重なります。自身の過失や行動が原因で心労や悩みをかかえそうです。道具を壊したり、大切な物を無くしたりりしそうです。

九星氣學 傾斜宮早見表
九星氣學におけるご自身の潜在意識、内面的性格を推断する『傾斜宮』を割り出す早見表です
氣學九星本命星早見表
誕生年の本命星はこちらよりご確認ください。
「六親五類」とは
「六親五類」とは、四柱推命に由来する考え方で、自分を中心に自身に大きく影響を及ぼすであろう近しい肉親を差します。ここではこの六進五類について「五行易」での象意を解説します
九星及び定位宮の主だった象意
各九星及び定位の宮が司る主だった象意について解説します
日盤より運氣を推断する法
日盤を使った運氣及び発生する事象の推断法を解説します

出発吉刻

お出かけに適した吉刻は、卯刻、午刻、申酉刻です。

氣學・日盤及び時盤では、卯刻、午刻の西、酉刻の東に凶煞重なります。

同時刻凶煞方位へのお出かけはお控えください。

それでは16日が、皆様にとり最幸の一日となりますように!

本日もご覧いただきありがとうございます

(易照が実現したいこと) 
今年も、鑑定のお志事を柱として多くの方々のお悩みの解決のお手伝いができています 
お悩みの解決のお手伝いができ、その解決を自分の事のように喜ぶ自分がいます 
鑑定と「五行易」のセミナーなどで日々忙しいものの大変充実した日々を送っています 
1年以内に「五行易」ないし運命學に関する本を出版し、読んでいただいた人々の開運、幸せになるお手伝いができ、喜びの感想をたくさんいただいています
Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました