政界再編?参議院選挙後、衆院解散総選挙はあるのか? 易照の方位予報 7月18日予報

方位予報
お問合せ、ご鑑定のご予約はこちらから、24時間受け付けております
Pocket

政界再編?参議院選挙後、衆院解散総選挙はあるのか?

参議院選挙は自公与党の過半数割れが濃厚で、与党自民党は新たな連立先を探さなければ、政権を維持できない公算が強まっています。

一方で、石破総理の首を挿げ替えて、すげ替えて、解散総選挙に打って出るというシナリオがあるようです。

MSN

本当の戦いは参院選後に始まる

「この秋は、衆議院解散・総選挙だな」

これは、筆者が、自民党のベテラン衆議院議員に電話した際、返ってきた言葉だ。全ては自公の獲得議席が50議席を超えるかどうかによるが、今回の選挙は、終わった後から本格的な戦いが始まると言っても過言ではない。

自民が描く秋の総選挙

石破氏が続投する場合は、秋の衆議院解散・総選挙が視野に入る。衆参ともに少数与党という状況では何も前に進められず、物価高対策を中心とした補正予算案すら、どこかの党を取り込まない限り成立させられない。

衆議院選挙は去年10月27日に実施されたばかりだが、こう着状態を打開するために、リスクを承知でガラガラポンを狙って解散に踏み切る可能性は十分にある。

ただ、自民党が秋の解散総選挙を視野に入れるなら、むしろ、衆院選、東京都議選、参院選と負け続けてきた石破氏以外の「顔」で戦うほうが有利になる。

後継の総裁選びとなれば、高市早苗前経済安保相や小林鷹之元経済安保相らが出馬し、その結果、小泉進次郎農水相が新総裁、新首相にでもなれば、今の自民党には好都合だ。

最後に、落選中の前議員から興味深い言葉を聞いたので付記しておく。

「負けたら石破さんは降りるべきだよね。小泉新総裁? それは捲土重来を期す私みたいな候補者には理想的だけど(笑)。どっちみち、秋は選挙があると思って準備をしなくてはと思っていますよ」(自民党・落選中の前衆議院議員)

現代ビジネス

「憲法改正」は今回の参議院選挙の争点や公約とはなっていません。

ただし、参議院は選挙後改正を望む改憲派が議席を伸ばすことが予想されます。

キングメーカーである自民党の長老が選挙応援演説でこんな発言をしています。

MSN

「西に行った人が東に行かない保証ない」 自民・麻生氏、ロシアのウクライナ侵略巡り警鐘

© 産経新聞

自民党の麻生太郎最高顧問は15日、大阪府東大阪市で行われた参院選大阪選挙区(改選数4)の候補者の個人演説会で、ロシアのウクライナ侵略を巡り「西(のウクライナ)に行った人が東(の日本)に行かない保証はない」と警鐘を鳴らし、政権与党として防衛力の強化を進めてきたと主張、支持を呼びかけた。

麻生氏は演説で、ウクライナ侵略を「遠い国の話だと思いがちだがロシアの東端は日本だ」と述べ、「西に行った人が東に行かない保証はない」と指摘。「米国は貿易赤字で面倒を見てくれず、自分の身は自分で守るしかない」としたうえで、防衛費の国内総生産(GDP)比2%への増強を目指す政権与党としての実績をアピールした。

産経新聞

まるで、ロシアと一戦を交えるかのような勇ましい発言ですが、これはこの先の政局が「憲法改正の発議」にあることを念頭に置いた発言でしょう。

昨年の衆院選挙でも与党は議席を御幅に減らし、現行憲法での憲法改正に必要な衆議院の2/3超(310議席)という必要議席に改憲派の野党を含め達していません。

©読売新聞

参議院選挙では改憲に前向きな国民民主、参政党が躍進する見込みで、自民党は総理総裁の首を改憲に前向きな高市早苗に挿げ替えて、今度は憲法改正を争点として解散総選挙に打って出る、そうなれば勢いのある参政党が衆院でも議席を伸ばし、最終的に憲法改正が可能となる310議席を確保できる可能性が高くなります。

参政党も、現段階で与党と連立を組むことは、自党の存在が与党の中で埋没しかねない。しかし、憲法改正という争点で争う衆院選挙後であるならば、改憲という方向で一致する自民と連立を組むことのハードルが低くなりますから、衆院選挙後の自民、公明、参政の新たな枠組みが連立構想として浮かび上がってきそうです。

果たして秋に衆議院は解散、総選挙となるのでしょうか?

占的「秋に衆議院の解散総選挙は実施されるのか?」

立卦及び卦象

本卦「風雷益」、之卦「山水蒙」を得ました。

本卦は利益、憲法は国民を守るものですから、国民主権で現行憲法は個々人の思想信条や言論の自由は保障されていることを表していそうです

之卦は山の下に霧がかかる象。ここから戦前のような先行きの見通しが立たない不穏な情勢が想起される得卦です。

用神は選挙ですから官鬼で取ります。

官鬼は三爻に伏神しています。参議院選挙期間中ということで、公には衆院解散は構想段階ということでしょう。

ただし伏神する官鬼酉(金)は月建から土・生金の生を受けますから、すでに与党内では具体的に検討が進められている様子。

二爻の兄弟は破財星、これは政府にとっては収入源となる減税の議論でしょう。

参議院選挙では減税を求める野党が議席を伸ばし、後半国会では減税が議論の中心となりますが、これが父母を帯びる日辰から合されて合住。議論は遅々として進まないでしょう。

その水面下で、改憲に向けた憲法審査会の議論は進められていそうです。これが初爻の父母の動き。

初爻化出の兄弟の寅は五爻の巳(火)とは害の関係となります。五爻は子孫で官鬼の忌神となります。この官鬼を戦争の象意で考えると、子孫はそれを抑止する「平和憲法・9条」です。害は「邪魔」という意味で、改憲派はこれを削除したくてしょうがない様子。

五爻付帯の朱雀は文章の象意ら憲法という情報を強めます。五爻はすでに空亡していますから、集団的自衛権や自衛隊の海外派遣が繰り返されてきて、九条はすでに空文化している様子。それでも抑止力はまだ残されていますが、五爻は回頭の剋で占法改正時には9条は削除されるでしょう。

そして5爻は日辰から冲されて冲散していますから、憲法は改正されそうです。

果たして衆院選挙は実施されるのか?

用神に被さる飛神は妻財で用神の原神となります。従って火損から生を受ける伏神は有用の伏神となります。

4爻の原神妻財は空亡していますが月建と同じ月併で強い原神です。

未は7月当月の地支で、これが参議院選挙の結果を表していそうです。

まだ結果が出ていないので空亡しますが、おそらく選挙結果は改憲派の与野党で2/3を超えるでしょう。その上で、改憲に必要な衆議院で議席を確保するために、衆院を解散すると思われます。

用神は酉(金)ですから、九月に構想が立ち上がり、原神の辰を冲する戌(10月)に総選挙が実施されるのではないでしょうか?

いよいよ正念場を迎えそうです。

弥栄!日本!

初めての方は“方位予報”閲覧前にご確認ください
サイトでご紹介する日盤の利用法、判断法を解説します。
「五行易」講座開設のお知らせ
「五行易」入門講座開設のお知らせです

易照の方位予報 7月18日予報

方位予報図

予報詳報

北…⛅

小吉方位(景門休囚) お出かけした場合の方位事象…

金運…並。方位地支は父母を帯び八白土星が同会します。金銭に関わることで悩みを抱えるかもしれません。お買い物はお出かけ先が大混雑であったり、欲しい物が欠品していたり、お店が休みだったりしそうです。ギャンブルは直感が冴えて一儲けできる場面がありそうです。

交際運…やや低迷。家族で出かける場合、子どものことで悩んだり頭を抱える事象が発生しそうです。カップルや交友関係では今一つパッとせず盛り上がりに欠けます。

仕事、交渉、勝負運…仕事面ではちょうど節の変わり目でもあり、何か大きく潮目が変わったり変化が多い方位となります。上司や目上の人戸からの引き立てを受けやすいので、困ったことは相談してみるとよいでしょう。交渉事、方位地支は父母を帯びるので、学術、芸術的な活動やプレゼンは吉。相手の興味を惹いたり、高評価を得そうです。勝負事、接戦を強いられそうです。集中力を保てるかがカギをぎります。

健康運…アウトドアの活動では手足や関節のケガに注意してください

北東…☂️

凶方位(死門旺相) お出かけした場合の方位事象…

金運…方位地支は妻財と兄弟を帯び六白金星が同会します。お買い物は六白金星同会で気が大きくなりやすく、また方位地支の丑(土)が「妻財」を帯び日辰から合を受け、衝動買いの暗示です。あれもこれも欲しくなり節度を失いそうです。ギャンブルは買ったり負けたりで不安定。例え勝っても、終盤で足元を掬われて勝ち分を吐き出してしまいそう。

交際運…低迷します。特に男性は凶星の咸池が死門と同会するので女難の禍があります。方位地支寅が兄弟を帯び日辰から生を受け、友人から面倒なことを頼まれたり、厄介事を持ち込まれたりしそうです。

仕事、交渉、勝負運…仕事では、同僚と意見が合わず独断専行に走り勝ち。スタンドプレーで周囲から孤立、批判されたりします。交渉事、競合相手が強いです。合い見積もりではライバルが良い条件を出してきます。勝負事、六白金星が回座で氣分にムラっ気があり、試合などでは好不調の波が大きいです。試験や面接は出来は実力の50%しか発揮できそうもありません

健康運…片頭痛、めまい、アウトドアでは頭をぶつけたり、ケガをしそうです

東…☁

吉凶半々(驚門・暗剣殺・天道・天徳・月徳) お出かけした場合の方位事象…

金運…方位地支は兄弟を帯び一白水星が同会します。お買い物は価格が高くて手が出ない。予算オーバーで買うか買わないかで悩みそうです。貴重品の紛失に注意。ギャンブルは番狂わせが多いでしょう。手堅い本命を落して調子を崩す方位です。

交際運…低迷します。カップルは相手の態度が冷たく感じたり、話も弾みません。交友面で面倒なことが発生したり、相手から持ち込まれそうです。

仕事、功名、勝負運…仕事では、同僚の過失に足を引っ張られたり、協力を求められて自分の職掌がはかどらないでしょう。交渉事、商売や営業はライバルの邪魔や干渉を受けそうです。勝負事、試験や面接は体調面が思わしくなく、いつもの実力が発揮できません。

健康運…冷えからくる体調不良

南東…🌤

吉方位(開門休囚) お出かけした場合の方位事象…

金運…吉方位地支は妻財と子孫とを帯び二黒土星が同会します。方位地支子孫でギャンブル運好調で、臨時収入が期待できます。但し九星は二黒土星なので大穴狙いは凶。お買い物は日用品、訳アリ品やアウトレットに掘り出し物がありそうです。

交際運…吉。夫婦、カップルでのお出かけに吉。飲食、会食は話も弾んで楽しいでしょう。カップルは開門(金)方位、賑やかなショッピングもp-ルやレジャー施設で過ごすとよいでしょう。

仕事、交渉、勝負運…仕事では、これまでの努力が結果として報われそうな方位。取り組み姿勢が上司に評価されたり信用に繋がります。交渉事、営業や商売は方位地支が妻財を帯びるので順調でしょう。顧客から新しい取引先を紹介されるという幸運もあるかもしれません。勝負事、試合や試験などは、カンが冴えヤマが当たったり、良いパフォーマンス、良い結果を出せそうです

健康運…大きな崩れはありませんが、胃がやや弱る方位なので冷たい物を取りすぎないようにしましょう

南…☁

吉凶半々方位(休門・日破) お出かけした場合の方位事象…

金運…方位地支は子孫を帯び七赤金星が同会します。日破が重なりお買い物もギャンブルも、期待外れ、希望と異なる結果を招きやすい方位です。特にお買い物では期待が失望に変わったり、残念な思いをしそうです。七赤金星が巡るので宣伝や勧誘にせられないように注意

交際運…低迷します、特にカップルは舌禍口論対立の暗示です。些細なことが炎上して修復不可能な亀裂が生じるかもしれません

仕事、功名、勝負運…仕事では部下が足を引っ張ったり大言壮語、安請け合いが滞って、恥をかきそうです。交渉事、営業や商売は目論見が外れたり、見通し甘く準備不足です。勝負事、ケアレスミス、過失、集中力を欠いて失敗する方位です。

健康運…青龍が巡るので食あたりに注意しましょう

南西…🌤

吉方位(生門旺相)お出かけした場合の方位事象…

金運…吉。方位地支は妻財と官鬼を帯び九紫火星が同会します。方位地支は未が妻財を帯び空亡するので、お買い物お得なセールに出逢ったり、お買い得品、掘り出し物をゲットできそうです。ギャンブルは九紫火星と官鬼同会で勝負運強く直感が冴え連戦連勝を期待できる好方位。

交際運…吉。方位地支の辰(土)が妻財を帯びるので特に男性は異性とのお出かけに吉です。九星は九紫火星が巡り華やかなひと時を過ごせるでしょう。

仕事、交渉、勝負運…仕事では頭脳明晰。提案、意見が上司に採用されやすく、高いモチベーションを維持できそうです。交渉事、方位地支の申(金)官鬼を帯び、商売、営業ともに順調を見ます。相手の質問にも的確に受け答えして、信用を得そうです。勝負事、九紫火星が巡るので、直感が冴え交渉事、試験、面接など良い結果を遺せるでしょう

健康運…大きな崩れはありませんが、熱中症に注意

西…🌂

小凶方位(傷門・五黄殺) お出かけした場合の方位事象…

金運…方位地支は官鬼を帯びる五黄殺方位です。貴重品の盗難や金銭に関わる詐欺といった犯罪に巻き込まれやすい方位です。お買い物は五黄土星巡るので、不良品、買ったものがすぐに壊れるなど嫌な思いをしそうです。ギャンブルは良い所がありません。負け分を取りもどそうと掛け金ばかりが吊り上がりそうです。

交際運…凶。兌宮(金)に五黄土星が巡るので、口舌の禍多い方位です。家族、カップル、交友関係全て凶です。

仕事、功名、勝負運…仕事では集中っ力を欠き、つまらないミスが多いです。想わぬクレームがついたり上司から叱責を受けそうです。交渉事、相手の態度は強硬で接点や交渉の手がかりがつかめないでしょう。書類上のミスや条件の見込み違いなど、ミスに注意。勝負事、集中力を欠き、焦燥感を感じいつもの能力を発揮できない凶方位です

健康運…食あたりや発熱を伴う腹痛など

北西…🌂

小凶方位(杜門旺相) お出かけした場合の方位事象…

金運…方位地支は妻財徒父母を帯び四緑木星が同会します。貴重品の紛失、忘れ物、落とし物に注意。お買い物、四緑木星が定位対冲で巡り欲しい物が見つからないか、あれこれほしくなり選択に悩みそうです。ギャンブルは勘が空回りする方位。打つ手打つ手が裏目裏目に働いて損失が膨らみそうです。

交際運…凶。カップルは倦怠感に包まれて盛り上がりません。家族でお出かけすると子どもが迷子になったり、交友間では待ち合わせ場所や時間を間違えるといったトラブルが発生しそうです。通信障害や連絡ミスに注意してくださいい

仕事、功名、勝負運…仕事では、上司の雑用の指示や曖昧な業務命令に振り回されそうです。交渉事、相手が優柔不断で決めきれない、あるいは相手からの難しい条件の提示があり判断に苦しむでしょう。勝負事、試験や試合はとっさの判断ができずチャンスを逃しそうです。

健康運…胃腸が弱いので飲食に注意しましょう

凶方位への処方箋

警戒方位…北東☂️

注意方位…西🌂、北西🌂

北東☂️には南東🌤に方位除けが可能です。吉方位に移動後、現地入りが北⛅となるように調整してください。

西🌂、北西🌂方面…南西🌤に方位除け後、現地入りが北⛅となるように調整してください。

当サイトの方位による運氣作用への考え方
当サイト主の考える、吉運氣と凶運氣の作用とその対策について、記事後半で具体的な「方位除け」方法を解説しています。

氣學・本命星日運

18日注意本命星は、七赤金星です。(お出かけの有無にかかわらず凶事発生しやすい一日となります)

七赤金星…本命星は離宮(火)から剋を受け日破が重なります。軽率な行動や言動がトラブルを呼びます。慎重な言動、行動を心掛けて下さい

九星氣學 傾斜宮早見表
九星氣學におけるご自身の潜在意識、内面的性格を推断する『傾斜宮』を割り出す早見表です
氣學九星本命星早見表
誕生年の本命星はこちらよりご確認ください。
「六親五類」とは
「六親五類」とは、四柱推命に由来する考え方で、自分を中心に自身に大きく影響を及ぼすであろう近しい肉親を差します。ここではこの六進五類について「五行易」での象意を解説します
九星及び定位宮の主だった象意
各九星及び定位の宮が司る主だった象意について解説します

出発吉刻

お出かけに適した吉刻は、卯刻、午刻、申酉刻です。凶方位はお昼か、午後の少し遅い時刻が良いでしょう

氣學・日盤及び時盤では、午刻の東西と南、申刻の南、酉刻の東に凶煞が重なるので、同時刻のお出かけの際ご注意ください。

同時刻凶煞方位へのお出かけはお控えください。

それでは18日が、皆様にとり最幸の一日となりますように!

本日もご覧いただきありがとうございます

(易照が実現したいこと) 
今年も、鑑定のお志事を柱として多くの方々のお悩みの解決のお手伝いができています 
お悩みの解決のお手伝いができ、その解決を自分の事のように喜ぶ自分がいます 
鑑定と「五行易」のセミナーなどで日々忙しいものの大変充実した日々を送っています 
1年以内に「五行易」ないし運命學に関する本を出版し、読んでいただいた人々の開運、幸せになるお手伝いができ、喜びの感想をたくさんいただいています
Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました